2009年3月6日金曜日

conmceputer

AirMacのアップデートがかかってから、うちの無線LANが絶好調だ! (といってもまだリビングへの移動作業は1回目なので)

概念交換機、Conmceputer、Conmceputadora。

概念交換機というのは、情報交換を主観による概念の単位でランダムに情報交換する様子を暗喩した言葉です。私は最初にプログラミングのためにフローチャートを書いたときから、よく似た繰り返しに言いようの無い冗長性、はっきり言えば無駄、非合理性と言っても良いでしょう、そういうものを感じていました。そういうフラストレーションが、簡単なものを難しくしてしまいます。つまり、もっと簡単にできるはずだ、と。

さて、デザインに関する本を読んでいて、突然思いついたので書いておきます。Conmceputerとはconcept(-ual) + computer(-ing)から成る造語です。概念交換機を訳すときにconcept exchangeではどうも納得出来なかったので、電子交換機が純粋にコンピュータであることから概念コンピュータの訳として選んだものです。Conmceputadoraはconcepto + computadoraの組み合わせで英語をスペイン語に訳しただけです。ここで1つ驚いた話を書いておきます。というのは、conceptadoraという単語を使っているページがgoogleで1つ存在したことです。そこで私は、造語をもっと強調するために、conceではなくconmceというスペルを採用するということを思いついたのです。スペイン語が堪能なら、この方に意味を伺いたかったのですが、いつか叶うといいなと思っています。

本題です。

過去にもconmeputerをロゴで表す、いろんな格好を考えたことがありましたが、
Computer
 nce
のように、横に読むとcomputer、色(もしくはフォント形状)で読むとconceptになるようにするということです。inkscapeを引っ張りだすとまたそれに没頭する危険があるので、方向性を書き残すに留めておきます。

1 件のコメント:

testdrive さんのコメント...

というのもつかの間、なんか急にダメになりました。ファームウェアのアップデートもできません。まだサポートからの連絡もありません。とりあえず11aを使わないようにして、何とかなってますが。